庭木
矮性種ナンジャモンジャノキ

モクセイ科ヒトツバタゴ属。落葉樹。苗木から花着きがよい。矮性(わいせい)種とは、固有の大きさにまで成長せず、小形のまま成熟する品種を指します。花期は4~5月。 昔むかし、山の麓に珍しい木が生えていて、誰もその名を知らなか […]

続きを読む
庭木
班入りレンギョウ

和名のレンギョウは、中国名の「連翹」を音読みしたものですが、実は中国で連翹とは、トモエソウ、オトギリソウのことです。これらの実が薬用にされていたことで、日本でレンギョウの実が連翹と誤って売られ、ついにはレンギョウが連翹と […]

続きを読む
庭木
斑入りビワ

あまり目立ちませんが、秋から冬にかけて白い五弁のいい香りの小花を咲かせます。写真のビワは、葉や実に斑の入る珍しい品種です。枇杷。花期は12月〜2月。

続きを読む
庭木
黄花モクレン

エリザベス 黄花モクレンとして流通していますが、黄色よりクリーム色に近い花色です。大きく美しい花を咲かせ、樹性は強く、大変花付きが良いのが特徴です。「ハクモクレン」と「マグノリア・アクミナータ」の交配種で、病害虫がほとん […]

続きを読む
庭木
カレーノキ

ツリガネカズラ(釣鐘葛)、ビグノニアとも呼ばれる北アメリカ原産のノウゼンカズラ科蔓性低木。近くにあるものに沿って這い上がるため、壁面緑化に利用されます。カレーを連想させる色と香りの花が咲くところからこの愛称があります。花 […]

続きを読む
庭木
ハンカチノキ

花についた2枚の白い苞葉が垂れ下がる様子がハンカチのように見えることからそう呼ばれます。属名の「ダビディア」や「‬幽霊の木」、「鳩の木」という名前でも呼ばれます。花期は4〜5月。

続きを読む