お花見に来ませんか?
当石井実生園では、ハナミズキ、牡丹、ハンカチの木、エンコウソウなど、季節ごとに様々な花が咲き誇ります。
美しく咲いた花々を、ただ散るにまかせているのはもったいない。せっかくだから、多くのひとに観賞していただきたい。そんな思いから、ハナミズキ生産農場(畑)を「ハナミズキの森」と名付け、無料開放を始めました。
木々は小さく、数も少ない寂しいスタートでしたが、 時の経過とともに見事に成長し、近年は多くの方々から賛辞を頂いております。数多くの花々がところせましと美しさを競ってくれることと思います。ひとりでも多くの方に楽しんでいただけますと幸いです。
皆様方のご来園を心よりお待ち申し上げております。

当園オリジナルのハナミズキ
「フレンドシップ」とは、紅花底白のハナミズキで、1996年、ハナミズキ渡来 80周年の年、故 尾崎行雄東京市長(ワシントンへ桜を贈った憲政の父)の孫 原不二子さんが、日米友好のシンボルとして「フレンドシップ」と命名しました。
桜とハナミズキが結ぶ 花の親善「ハナミズキ 80周年記念フェスティバル」のポスターに採用された美しい花です。まさに息をのむほど美しい、ぜひ観賞していただきたい花です。
どの花を見ても感動いただけることでしょう。
最新の投稿
園情報
名 称: 石井実生園 いしいみしょうえん
所在地: さいたま市見沼区南中丸75番地
連絡先: 048 684 2781 (電話・ファクス)
会場面積: 約9,000平方メートル (植木畑、山林、宅地、その他)
概略地図

バスでお越しの場合
JR大宮駅東口 高島屋向かい側にありますバスのりば(6,7)より「中川循環以外の堀の内橋経由」のバスにお乗りください。
10分程度(約2km)乗り、バス停「中川坂上」で下車して下さい。
バス停からは徒歩1分程度です。
お車でお越しの場合
カーナビは、当園の所在地にて目的地設定ください。
電話番号にて設定されますと目的地位置が異なる事例があります。
当園座標は、北緯:35度54分28.507秒 東経:139度39分11.147秒 です。
※ハナミズキまつり他、イベント開催期間中は混雑が予想されます。なるべく公共の交通機関をご利用くださいますようご協力をお願いします。
サイト内検索